透析患者へのMEC食(肉、卵、チーズ)は?
- 2017/10/13
- 20:24

MEC食外来 診療日誌 (ブログ掲載了承済み)
40代女性 糖尿病、維持透析を5年間している患者。
MEC食外来の受診目的は、長年の肥満を改善したい。
体重104kg
<現在の食事内容>
お茶碗一杯のご飯を1日3回食べる。
スナック菓子、チョコレートなどが中心の間食を続けている、どうしてもやめられない。
<指導内容>
透析患者さんの問題点はリンと糖質の過剰摂...
肉や動物性脂肪を食べたら、血管壁は汚い? MEC食歴5年の動脈硬化所見を調べてみました。
- 2017/09/30
- 00:15

MEC食とは、肉、卵、チーズを食事の中心とし、さらにラード、牛脂、バター、乳脂肪の生クリームなどの動物性脂肪の摂取を推奨しています。
MEC食は高脂肪食なため、一部に批判的な人もいます。
四街道徳洲会病院 MEC食外来で頚動脈エコーとPWVで動脈硬化の程度を調べてみました。
40代女性。5年前よりMEC食をしています。
主な採血所見
HbA1c 5.7、グリコアルブミン
13.3、1.5AG 10...
MEC食で関節リウマチの症状が緩和します
- 2017/09/20
- 13:34

MEC食外来 診療日誌 (ブログ掲載了承済み)
50代女性 30代に関節リウマチ発症
メトトレキサート12mg/週、ヒュミラ皮下注で、今年2月に寛解状態(リウマチ症状・兆候が消失した状態)と診断。
しかし、寛解状態と診断されたが、痛みや手の腫れ等はあり、ロキソニンが手放せなかった。
既往歴:約10年前に 3カ所手術(右股関節、両膝人工関節置換術)
米、パンが好き
自分でパンを作るぐ...
トレーナーから高タンパク、低脂質を指導されたのですが・・・
- 2017/09/17
- 10:37

MEC食外来 診療日誌 (ブログ掲載了承済み)
30代女性 主婦 腰痛、膝痛、脂質異常症
これまで、1日に肉800g+ご飯+果物を摂っていた。腹部膨満感あった。
4月より腰痛、膝痛でスポーツ整体に通い始める。腰、膝に負担かけないで、筋肉を鍛えるには食事が重要と言われ、トレーナーからMEC食を勧められる。
トレーナーから「肉を摂ること、カロリー制限はすること。脂は控えめに」と...
いらいら、焦燥感はパニック障害?、鉄欠乏? → 機能性低血糖症もあります
- 2017/09/11
- 20:21

MEC食外来 診療日誌
30代 男性 いらいら、神経過敏、強い緊張感、頭痛が主訴(ブログ掲載承諾済み)
イライラして食べたら、3か月で体重4kgも増加
採血結果
フェリチン244
GA(グリコアルブミン) 13.5
1.5AG 31.8
HbA1c5.4
血糖値 92
1.5AG 31.8と高値なので、糖質過剰摂取あり。
GA(グリコアルブミン) 13.5は、平均血糖105.2に相当
フェリチン244と鉄欠乏な...